仕事を知るBUSINESS INTRODUCTION

VIDEO
PRODUCTION
映像事業
PRODUCTION
映像事業
競馬の魅力を珠玉の映像で届ける
プロフェッショナルな仕事です。
職種紹介
主に競馬場やウインズなどでの臨場感あふれる映像サービスに関わる業務を担っています。映像制作ディレクター、競馬中継ディレクター、映像素材マネージャーなど50名程度のスタッフが所属し、JRAのオフィシャルライブ映像の放映や、競馬専門チャンネル「グリーンチャンネル」の番組制作、競走馬の撮影などを行っています。また、JRA映像や写真の著作権管理、社内スタジオの管理も映像部の大切な仕事です。

キャリアビジョンについて
最初は見習いからスタートし、現場で先輩の仕事を見ながら、映像制作や競馬中継の流れ、基本的なルール等を学んでいきます。制作は構成から撮影、編集、納品までを一貫して行います。また、撮影場所もトレーニングセンターや競馬場など多岐に渡ります。中継は関係業者と協力しながら、タイムテーブルに沿った放映を遂行していきます。一人前になると放映のタイムテーブル作成を一任され、ターフビジョンなどで競馬場にいるすべてのお客様が目にする放映プログラムを一から自分で組み立てることになります。他には、JRA映像の外部提供の統括や、社内スタジオの管理を行う業務もあります。
最初は映像に関する専門用語が飛び交い大変なこともあると思いますが、経験を重ねるうちに自然と理解できるようになり、適切なディレクションを行えるようになります。当部署は管理職も含めて全員が現場主義で、競馬場などに直接赴き、新人と同じ目線で制作を統轄しつつ、アドバイスを行います。現場でのきめ細やかな指導により、実践力や応用力を身に付けることができます。
こういう人が向いてます
